fbpx

*Croquis de Paris No.770 ~ パリの手芸市 Création & savoir-faire ~ *

さてさて、

お受験な年頃のお嬢さん?
 
試験の合間の息抜きに、
どこか行きたいところありますか?
 
 ☆ ポルト・ド・ヴェルサイユにある大きな会場で ☆
 
という訳で、2人で好きな洋服を着て、
サクッとパリの手芸市 
『 Création & savoir-faire クレアシオン&サヴォワー・フェール 』
にやってきました^^
 
 ☆ ジャノメやシンガーの、データを入力して刺繍するミシンが楽しくて佇んでしまう私です。☆
 
広い広い会場。
 
入り口のミシンから既に見入ってしまって動けなくなりそうなので^^
 
今日は娘の見たいものにポイントを絞っていきます♪
 
 
 
 ☆ 私の若かりし頃(30年前)に買って、ずっと捨てれなかったATSURO TAYAMAさんのニットを
娘が今着てくれています。嬉しい ☆
 
↑そうね。クロススティッチや刺繍キットもたまらない可愛さだね。
 
 
今日のお目当ては手袋を編むための毛糸探し。
 
聞くと、繊細でふわふわの、指の部分が開いた手袋を編みたいそうな・・・
(日々やりたいことだらけで時間が足らないそう)
 
 ☆ 毛糸だけでもこれだけあるので、全部見るとしたら、連日の来場が必要ですね ☆
 
もうそれはそれは、毛糸を選ぶだけでも沢山あるんですよね^^
 
聞くと。店舗はパリに出さず、
オンラインで商品を取り扱っているお店が多いようです。
 
なので一年に一度のパリでのこのイベントは、
実際目で見て気に入ったメーカーを見つけられる大事な日なんですね。
 
 ☆ ごろっとでっかいのが可愛いね〜。センスも好きです。☆
 
We are Knitters 、ここもすごく可愛い
 
私が買いたくなっちゃうよ笑
 
 ☆ おじさん2人の可愛いお店で、エアプラントを買いました。これなら我が家でも育ってくれるかも ☆
 
目指すは繊細で・・・ふわふわで・・・色合いが好みな・・・
 
とか言いながら、
ふと現れたおじさん2人が営むエアプラントを私が購入、笑
 
先日お世話になった画材屋さんや
キャノンの小さなプリンターも気になるし、
MONO消しゴムのトンボさんも出店されてるんですね*^^*
 
やっぱり日本って素晴らしいよね♪と勝手に自慢したくなります。
 
 ☆ どれも惹かれるものばかり ☆
 
日本ブースまでありました。さすが♪
 
日本の文具博をいつかこっちでやってくれないかなぁと熱望しています。
 
フランスと日本って、好みも性格も文化も人も、互いに相性が良いですよね。
 
 ☆ ル・ボンジュール(再こんにちは)とお互いご挨拶^^ ☆
 
毛糸、毛糸、毛糸・・・と一周して。
 
さて、どこにする?と戻ってきたのはこちらの↑
Laines du Valgaudemar レーヌ・ドュ・ヴァルゴードマール さんでした。
 
 ☆ リヨンとニースの中間、アルプス山脈のある、ヴァルゴーマデール渓谷に工場があるそうです ☆
 
フランス南東部、美しいアルプス山脈がある、エクラン国立公園の端、
ヴァルゴーデマール渓谷の入り口に紡績工場があるのですね。
 
紡績産業の発展と共にその厳選された高貴な糸は評価を得ながらも、
合成繊維との競争と繊維産業の危機によって衰退し、一度は途絶えたものの、
2021年、渓谷の遺産としての歴史や産業の保護のため、生産が再開されたのだそう。
 
 ☆ ほんと、素敵なんです ☆
 
他にも同じように繊細な糸と色を見た中で、娘が「ここ」という毛糸に私も納得。
 
素材はもちろん全てフランス産。
フランスの伝統的な技法で加工されていて染料もナチュラル。
 
選んだのはアンゴラだったけど、
細いのに弱すぎない、芯がありながらふわふわで(拙い表現でスミマセン)
色も本当に素敵でした。
 
 ☆ 捻(より)も独特な気がします。可愛い ☆
 
悩みに悩んで、3色の予定だったのをこの4色に
お店の女性とみんなで「だね♪」 と笑顔に。
 
針も必要だよね?
フランスに家庭科の授業がないので、
棒で編むのか、繋がった輪っかのタイプで編むのかも本人も分からず^^;
とりあえず見つけた棒針を買ってきました。
(本当は繋がったタイプでも良かったんだろうなぁ)
 
 ☆ ちょっとゆるゆるサイズになったらしい。どんなの出来上がるだろう、楽しみです。 ☆
 
ちくちくちくちく
合間をみては編んでるようです。
時々編みたーいっ、って試験勉強の合間に^^
 
 
息抜き & 癒し、大切ですね。
 
素敵なのが見つかって良かったね。
 
 
ではでは、またです。
 
 
 
 
A la semaine prochaine 
☆MUNEKO☆