fbpx

*Croquis de Paris No.417 ~ フランス式の割り算 ~ *

 

春です。
やたらと眠くて鼻水とともにお肌ガッサガサです、涙。
一昨日は晩ご飯の後に珍しくソファーに倒れこんで
そのまま1時間も眠ってしまいました。。。
 
ちょんちょん、つんつん。(まさかの夜寝に娘が突っついて来る)
「ねぇ〜、ママぁ。これってさぁ、このまま色塗っていいかな?」
 
1下絵
 ☆ 親ばかですが、娘の絵のファンです。 ☆
 
もうろうとしたまんま、「うーん?色塗る前に一応コピーとっておいたらぁ?」
 
クラスから今、パリのモニュメントがテーマの展覧会に一枚の大きな絵を提出する為、
各チーム別れて担当場所を絵にしているらしい。
チームの中でも数人が同じ場所を担当して、さらにその中から綺麗に描けている
ものを選抜して、選ばれた人の絵だけがその大きな一枚の画用紙に貼ってもらえて
無事展覧会に出品されるらしい^^;
(なかなかシビアだね)
 
2マジックで仕上げ
☆ 私はめちゃめちゃ時間がかかる派でした。一方娘は何も考えず一気に書き上げる派 ☆
 
もちろん親としても、色々言ってやるものいいけど、
放っておくのもこれまた面白いかなと。
 
で、今日は皆の絵から投票で、各部署(?)一枚ずつが選ばれると言っていたので
「今日は選挙の日だね、頑張って〜」ってバス停で見送る直前に声をかけたら、
 
「あーダメだと思う。◯◯ちゃんと、◯◯ちゃんが、めっちゃいいマジックで仕上げてたから」と捨て台詞を吐いてバスに乗ってった。。。
 
ってあーた、めっちゃいいマジック何種類ももらってたと思うよ〜^^;
(それはそのまんま机の棚に仕舞われてありました。2種類も)
 
そういや、そんな事言ってたかも。
「微妙な色持ってないからさぁ、ここらへん表現しにくいんだよね」って。
 
私もすっかり寝ぼけてました、笑
 
3さてこの筆算は?
 ☆ 何の計算式だか分かりますか?☆
 
さてさて、今日は超フランスの学校ネタですが、
 
これ↑ 何の計算の筆算か分かる人〜?
 
未だに引き算やってんの?って突っ込んで娘に怒られた計算式です。
 
4割算です365÷4
 ☆ 000、0が三つ付いてますね。それもコンマの後ろに。☆
 
答えは、割り算。
 
『 365 ÷ 47 』なんですって!奥さん。笑
365,000 ÷ 47 でもなくて。
 
今日は最近になって知ったフランス式の割り算の筆算の事を♪
 
5つまり10増やしたらから10多く引く
 ☆ 小数点以下3位まで割りたい時は365.000と元の数字に先に0を増やしておきます。☆
 
もう、ほんと驚きですが、これらが割り算だったなんて、笑。
 
まず一番上の段。
問題で、小数点以下3位まで割って下さいと求められているので
一の位の5の後ろに0を三つ書きます。
その時、小数点は「, 」コンマを入れます。(「. 」ピリオドではない)
 
娘曰く、この時点で小数点以下3桁は増やせるけど、
もう少し割りたい、なんて事に後々なっても桁は増やせないそうで^^;
さらに、日本式ではコンマは1,000など、整数の3桁ずつを区切る印で
フランスでは「, 」が小数点の印。整数の3桁を区切るためには、
学校ではコンマもピリオドもつけずに1マス空ける様に決まっているらしい。
 
6まさかの10増やして10多く引くNo2
 ☆ 10増やして10多く引く、 衝撃の引き算発覚。☆
 
しかもですよ!
その後の引き算の考え方が全く違う事に気がついたんですけど^^;
 
例えば、ひとつ上の写真の「365−329」の場合。
一の位の5から9を引けない場合は、日本ではその上の60から10貰ってきますよね?
私も、この5の上の10って数字はそれだと思ってたんですよ。
でも、じゃぁなんで2の上に1書いちゃってるの?って聞いたら
 
「9引く時に、5からは引けないから10足したでしょ?
 だから、10足した分10多く引くんだよ♪」
ママ、驚きを通り越してショックっす。
 
え?って事は、次の(この上の写真)0の上の10も10足したって意味で。
その下の2の上の1は10多く引くって意味だったの???
 
やるな、フランス!(と笑うしかない)
 
7割り算の答え1
 ☆ と、いうわけで答えは7.765、フランス的には7,765 あまり0.045 (0,045) ☆
 
な、なぜに素直に65から29を、60から29を引かない^^;
 
印象としてはこんな↓感じ?
 
65−29とは、
60と15からまずは9を引き、60から30を引く。という計算
 
60−29とは、
60と10からまずは9を引き、60から30を引く。という計算である。と
 
そんなのいやだー、涙。という感情しか出て来ないです。笑
 
8もう一問
 ☆ ではもう一問 ☆
 
でも、なんだかお買い物でのおつりのやり取りも、
そんなところから来てる気がしてきた。
 
例えば 6ユーロのものを買って、20ユーロ札で払った時におつりとして渡されるのは、
「まず1ユーロずつね。1、2、3、4、はいこれで10ユーロ。
残り10ユーロ札ではい、20ユーロね♡」
って全部戻ってきてるやーん!ってツッコミはなしだけど、笑。
いや、国が違えば本当にみんな考え方も違うんですね。
 
で、当の娘はっていうと、学校の書面的にはフランス式で書いて、
確認のためには日本式で計算しているらしいです(書かずにね)^^;
 
9答え2
 ☆ 69,014という数字は69 000とコンマやピリオドは使わず、間を空けて書くんですね。☆
 
そうそう、答えも小数点以下2位まで割りましょう、だったら後ろに0が来ても
0.3 (フランス的には 0,3 )と書かずに0.30 (フランス 0,30 )と書くそうです。
 
子供がフランスの学校に行かなかったら絶対に知る事のなかった事って一杯です。
まだまだ色んな発見がありそう。^^
 
10桜満開鼻炎も満開 
 ☆ この間ピンクのお花が咲いていた所が桜満開になっていました。☆
 
先週は咲いていなかった桜も満開になってきました♪
このお肌のガッサガサは当分治りそうもないかなぁ;;
 
11この花なんだ?Forsythiaレンギョウ
 ☆ こちら、最近よく見かけるこの黄色いお花はForsythia/レンギョウっていうみたい ☆
 
同じ様にこの時期にパリのあちらこちらで見かけるこの黄色い花はForsythia、
レンギョウっていうみたいです。
 
もうすぐ冬時間も終わりだし、朝も随分と早くから明るくなってきました。
春のバカンスもすぐそこ(またかい)
鼻水と戦いながら楽しみます☆
 
 
A la semaine prochaine 
☆MUNEKO☆