fbpx

*Croquis de Paris No.332 ~ 金山寺味噌作りと醤油の蔵 ~*

こんにちは♪

地元を楽しむイベントはまだまだ続いています^^

先日はまた友人に誘ってもらって、金山寺味噌を作りに老舗醤油屋、丸新本家さんの教室に参加して来ました☆

1438958937_052753600

 ☆ 貴重なレシピ、大切に持って帰らなきゃ♪ ☆

我が家は家族で参加。
そういえば去年の今頃は京都で友禅に挑戦しましたっけ♪

1438958937_065078700

 ☆ 材料が全部揃いました。☆

まずは材料を調達。

元となる 金山寺麹に、野菜は 瓜、茄子、紫蘇、生姜、そして 塩、砂糖、水飴、焼酎
子供達みんなで秤を使って分担して揃えます。

1438958937_072729200

 ☆ いいね、いいね♡ 眺めているだけで幸せなので、ママは写真係に徹しますとも♪ ☆

友達家族は子供達とママとおばあちゃんの参加。
パパやおばあちゃん、それぞれから野菜の切り方を教わります。

微笑ましいわ〜*^^*

1438958937_078543500

 ☆ おお、なかなか上手いじゃん!☆

急遽参加した一番下の姪っ子も♪
結構手慣れてますね。

しぼんで小さくなる事を前提に、野菜は一口大に切りました。

1438958937_085198100

 ☆ 意外とお砂糖が沢山入ってたんですね。☆

麹は塩と一緒に一度混ぜ、その後砂糖を投入☆
・・・思った以上にお砂糖を入れるんですね。

そして、砂糖の塊を丁寧に潰しながら、麹全体に良く馴染む様に下からすくい上げる様にして混ぜま〜す。
モミモミ モミモミ

1438958937_092510000

 ☆ ボールに一杯になってきたので、お姉ちゃん達に任せて小さい子供達は側で見守ります。☆

さらに先ほど切った野菜を投入〜
そして、ざっくり混ぜたら水飴を加えて、

1438958937_098648000

 ☆ お、艶が出て来ました。☆

これを、よ〜〜〜く絡めて、艶が出るまでさらに混ぜます。
材料が良く混ざって艶が出て来たら、

用意してあったタッパーに袋を入れ、その中に出来た金山寺味噌の種を入れて・・・

1438958938_005102800

 ☆ 焼酎はここで入れるんですね。☆

最後に上から焼酎を振りかけて、カビを防ぎます。

1438958938_011363100

 ☆ 平らにして空気を抜きます。専用の中蓋付きタッパーも便利で良いですね。☆

よ〜く空気を抜いて平らにしたら、
家に帰ってからジップロックに本を入れて中蓋に、その上に重りを乗せて、
じっくり「お水=たまり」がしみ出して来るのを待つことに。。。

この「たまり」は中の味噌が直接空気に触れるのを防いでくれる上に、
料理の足しに、調味料としても使えるんだそうです。

これが醤油の始まり。なんですね♪



で。
いつになったら食べれるのでしょう?

1438958938_017978000

 ☆ 認定証も頂きました♪ 右は金山寺味噌と、金山寺味噌で炊かれた試食の炊き込み御飯。☆

食べられる様になるまで1ヶ月半から2ヶ月ですって^^;
好みの味まで常温で熟成させたら冷蔵庫に入れて成長を止めます。

持って帰る訳にはいかなさそうだし、来年、までは残ってないだろうなぁ(笑)

と言う訳で、さすがに子供達も味見したいですよね。
そう、すでに出来上がった金山寺味噌と、金山寺味噌とツナで炊き上げた炊き込みご飯を最後に試食させていただきました♪

これが深みがあって美味しいこと☆☆☆

皆さん知ってました?
味付けは金山寺味噌だけで、とっても美味しい炊き込み御飯が炊けちゃうんですよ!

1438958938_021095900

 ☆ 迫力ですね。カッコいい。☆

帰りに色々美味しそうな醤油をお土産に選んでいたら、醤油の蔵を見学出来るという事でお邪魔する事に。

お風呂は檜風呂と言いますが、醤油は杉。息をしていることが大切なのですね。釘もいっさい使わず継ぎ目の無い一本の長い竹を使って組まれています。
こちらの樽(桶と違って蓋はないです。)で約120年前から使われているもの。一番古いのが一番奥の樽です。

1438958938_027211100

 ☆ ふつふつ ふつふつ。生きてます。☆

上の階に上がって醤油の熟成を見学。
豆、小麦、塩、麹菌だけを使い、昔ながらの純粋な製法で作られる醤油は仕込みから手元に届くまで2年、凝ったものだと3年かかるのだそう。
一方、一般的な大手メーカーで作られている量産品は約3ヶ月。後から色付けされたり調味料を加えられたりしています。

と言っても、この醤油発祥の地である地元でも、樽を持って仕込まれている醤油屋さんはたったの2件になってしまったらしいです。
私もそれで育ちました(もう一方が友人の醤油やさん♪)
ほんと美味しいんですよ。まったく一般的に市販されているものと違います。
もうね、飲めますもん(笑)

1438958938_032910700

 ☆ 一度試して下さい。アイスに美味しい醤油。☆

最後はさんざん試食(試飲?)させて頂いて、フランスでは10倍もするという(知らずに過去にもけっこうお土産に買ってた)醤油に、
魯山人と名付けられた醤油に夫婦してハマり^^薫製醤油にもハマり^^
最後に案内して頂いた方のご好意で醤油アイスに醤油をかけて食べるという、斬新なアイスを頂きました。
こういうの食べちゃうと、デザートとしてでなく前菜にどうよ?とか、合わせてみたい食材とか、私も主人も妄想が楽しくなっちゃうんですよね。

まだぁ〜?なんて言てる子供をよそに盛り上がる大人二人。
大変貴重な経験をさせて頂きました。
ありがとうございました♪

皆さんも美味しい醤油でアイスに醤油。試してみて下さいね^^

ではでは、また来週に♪
A la semaine prochaine ♪
☆MUNEKO☆